tells market
買い物をするだけで森が増えるオンラインマーケット。
作り手の思いを丁寧に届けてくれます。
OANDE SHOPに掲載されていない商品を展開中!
ぜひご覧ください。

CATEGORY

  • scarf handle

  • shoeface handle

  • long shoulder

  • OTONA frill minibag

  • Attached Collar

  • Others

お知らせ

2021.11月

ブランド名が「odds and ends」から
「OANDE」に変わりました。
オアンデと読みます。

商品のブランドタグやお届けする際のクリアファイル、リーフレットの記載内容など、随時変更していくのですが
まだまだ旧ブランド名のままのものや混在するものなどがしばらくございます。
ご了承くださいませ。


より一層みなさまに楽しんでいただけるものをお届けしていきたいと思っています。
新生「OANDE」
どうぞ宜しくお願い致します。

ITEM LIST

はぎれたちが、
世界にひとつのプロダクトに。

古いスカーフや着物、国内外の伝統的な生地で作られた靴紐ブランド‘shoeface‘。
その姉妹ブランドとして生まれたのが、私たち「OANDE」です。
shoefaceの生産過程で出てしまうハギレなどを使用し、再々利用という形で世界にひとつだけのものを作っています。

新品の生地を使うよりも
手間も技術も格段に必要となりますが、その分繊細で個性的なものが完成します。
端切れを使うからこそ表現できるデザインを構築しています。


サスティナブルが、個性を創る。
地球にやさしく、
罪悪感なくファッションを楽しめますように!

  • instagramで最新情報更新中

【商品の再入荷について】

OANDEの商品は、主に古いスカーフのハギレを使用して作っています。
そのため、完全な一点物となり、同じ商品をもう一度作るということができないため、再入荷という形はありません。

また、個別の再入荷に関するお問い合わせや完売商品ページの再入荷についてのお問い合わせボタンからのお問い合わせメールへの対応を行っておりません。

何卒ご了承ください。

【私たちのSDGs】

素材、下げ札や梱包など、できるだけ地球の負担にならないように。
ファッションを心から楽しめるように。
SDGsが、「意識すべきもの」から「当たり前のもの」になっていくように、私たちにできることに取り組みます。
詳しくはぜひこちらをご覧下さい。

【配送時の商品のお包みにつきまして】

ご購入によって異なりますが、大きさに合わせたオリジナルのお包みを致します。
ロゴ入りのスペシャルなクリアファイルや、エアバッグを再利用したトートなど。
詳しくはこちらをご覧ください。

最近チェックした商品
    ABOUT US

    ヴィンテージや中古のスカーフ・着物、その他いろいろな布のはぎれを世界にひとつだけのプロダクトとしてアップサイクルしています。
    ただでさえ繊細な生地なのに、その端切れを使用するということで新品の素材を使うよりも何倍も丁寧に手間をかけて生み出される一点もの。
    あなただけの出会いがありますように。